新型コロナで変わる新入社員研修 タイヤメーカーで独自の工夫も

シェア:
カテゴリー: ニュース

 世界を瞬く間に変えてしまった新型コロナウイルス。その影響はタイヤの生産や販売面だけではない。在宅勤務の拡大により、今年4月の新入社員を対象にした研修も従来から大きく変化した。企業としてどのような配慮をしたのか、社員に戸惑いはなかったのか――。これまでの集合形式からオンラインを活用した研修に切り替えた住友ゴム工業とTOYO TIRE(トーヨータイヤ)に取り組みを聞いた。

 テレワークで一般的に課題となりがちなのがコミュニケーション不足だ。これに対し、住友ゴムは社長メッセージの動画配信や新型コロナウイルスへの対応など細かく情報を伝えるような工夫をした。新入社員からは「会社も大変な中で一生懸命に対応してくれている」と好意的な意見が多かったという。

 トーヨータイヤは新入社員一人ひとりに指導員を付け、指導計画を事前に策定。始業時と終業時に当日の予定や実績の確認を行うなど、コミュニケーションを密にすることで孤立させないような配慮を行った。参加した新入社員は「指導員との1対1のやり取りだけでなく、チーム全体で指導をして頂いている」と前向きに捉えているようだ。また、在宅で研修を行うことで会社側、受講者側の双方から「集中できる」という評価もあった。同社ではコンテンツを充実させる一方で、後日開催する集合研修では対面のディスカッションを中心にプログラムを構成していく計画だ。

 住友ゴムはビデオコンテンツの活用を検討していく。「対面で行うことが常識」というのが従来の考えだったが、今回eラーニングを取り入れたことで、「来年以降のスケジュールについても柔軟に対応できる」としている。

関連:衝撃の需要減――新型コロナウイルスが変えた世界


[PR]

[PR]

【関連記事】