住友ゴム、TPMSで「スローパンク」検知 レンタカーで実証実験

シェア:
カテゴリー: ニュース
スローパンク検知の仕組み
スローパンク検知の仕組み

 住友ゴム工業は4月7日、オリックス自動車のレンタカー事業と協力してスローパンクを含むタイヤ空気圧・温度管理サービスの実証実験を開始したと発表した。

 同社はこれまでリース会社やレンタカー事業者など数十社と空気圧・温度管理サービスの実証実験を行ってきた。タイヤ空気圧監視システム(TPMS)から取得した空気圧や温度情報をクラウドに蓄積し、その推移をモニタリングする中で、新たにスローパンク検知のアルゴリズムの構築に成功。今回はスローパンク検知機能を新たに加え、タイヤの空気圧や温度をリモート監視する。

 実証実験では、オールシーズンタイヤを装着したオリックス自動車のレンタカー約40台に対してサービスを提供し、その効果を検証する。対象車両のタイヤ情報を一括してタブレット端末などで管理することで、スローパンクを早期に発見し、タイヤトラブルを未然に防ぐほか、点検作業の効率化や燃費改善効果を検証していく。


[PR]

[PR]

【関連記事】