ブリヂストン「TQM大会」開催 革新的な改善事例を表彰

シェア:
カテゴリー: ニュース

 ブリヂストンは12月21日、「第12回ブリヂストン グループ・グローバルTQM大会」を開催したと発表した。この大会は、革新的な改善事例をグローバルで共有し、相互研鑽することでグループ全体の品質意識向上とTQM(トータル・クオリティ・マネジメント)活動のレベルアップを図るために実施するもの。

 2022年は、世界各地域・事業所から応募された改善事例のうち、最終選考として16件が発表された。このうち、インドやブラジル、日本などの合計9つの事業拠点が表彰されている。

 グランプリは、福岡県北九州市の北九州工場における、デジタル技術を活用したスキル向上の改善事例が受賞した。

 超大型鉱山車両用タイヤの製造には高い技術が求められており、例えば、プライをナイフでカットする工程で求められる技術といった「匠の技」は多くの場合、標準化が難しい暗黙知となっている。北九州工場では暗黙知の見える化を目指し、1年以上にわたり、3Dカメラとモーションセンサーを活用したモーションキャプチャーで熟練技能員のナイフ角度をデジタル技術により分析し、ナイフの角度を標準化した。今回、この標準に基づき訓練を実施することで技能員ごとの習熟度のばらつきを抑制しつつ、プライカットを担当する技能員の養成に必要な期間を従来の約半分に短縮することが可能になっている。

 そのほか、印プネ工場における電力の無駄やCO2排出量の削減、防府工場での製造工程で使用するタイヤ外面塗布剤を有機溶剤ゼロのものに変更するといった取り組みが表彰された。


[PR]

[PR]

【関連記事】