運送車両の稼働効率に向け実証実験  住友ゴムのTPMSを搭載し

シェア:
カテゴリー: ニュース
実証実験のイメージ
実証実験のイメージ

 住友ゴム工業とロジスティード株式会社(東京都中央区、以下、ロジ社と略)は、タイヤのトラブル予知によるトラックの稼働率向上に向けた実証実験を開始した。

 ロジ社は国内・国際物流を主に事業展開する。7月からロジ社グループが保有する車両に、住友ゴムが開発したタイヤ空気圧・温度管理サービス(TPMS)を導入する。

 2社の協創によるこの実証実験は、メンテナンスや車両調達などの管理を一括して担う「フリートマネジメントサービス事業」の進化をめざしており、国内初の取り組み。

 今回の取り組みでは、ロジ社グループの首都圏を走行するトラックにTPMSを装着し、タイヤ空気圧と温度をモニタリング。走行時にタイヤに異常が生じた際にはドライバーに通知され、車載用通信機からクラウドを通じて運行管理者にもメールで通知される。

 一般的なタイヤ空気圧点検では発見がむずかしいとされているスローパンクも早期発見が可能だ。さらに適正な空気圧管理による燃費向上や、同サービスを活用した運航前点検の効率化にも寄与する。

 住友ゴムは今後、タイヤを含む車両全体の故障予知ソリューションサービスの展開を加速させる考え。


[PR]

[PR]

【関連記事】