賃金、一時金ともに要求通りで妥結  春の生活改善とりくみ

シェア:
カテゴリー: ニュース

 日本ゴム産業労働組合連合は3日、「2025年春季生活改善のとりくみ」について、回答・妥結状況の概要をまとめた。

 1日時点で、賃金の妥結・妥結方向は加盟51組合のうち36組合、妥結の割合は75%。金額が明確な34組合の集計(加重平均)をみると、妥結額・妥結率ともに前年の最終結果を上回っている。

 ゴム連合・計で要求額1万6088円/要求率5.13%に対し、妥結額1万6122円/妥結率5.14%。タイヤは要求額1万6280円/要求率5.03%に対し、妥結額1万6785円/妥結率5.19%。

タイヤ各労組の妥結状況
タイヤ各労組の妥結状況

 一時金は妥結32組合で、妥結割合は73%。再交渉が1組合。ゴム連合・計で要求額169万1334円/要求月数5.27カ月に対し、妥結額169万1354円/妥結月数5.27カ月。タイヤは要求額176万4918円/要求月数5.45カ月に対し、妥結額176万3507円/妥結月数5・45カ月。

 タイヤ各労組の妥結状況は〈表〉のとおり。

【関連記事】