小野谷機工が新規上場を申請 東証TOKYO PRO Marketへ
タイヤ整備機器・リトレッドタイヤ用機器・廃タイヤ処理関連機器の国産メーカー、小野谷機工(福井県越前市、宇田公郎社長)は7日、東京証券取引所が運営するプロ向け株式市場、TOKYO PRO Marketへの新規上場の申請を行った。申請には日本M&Aセンターを指定アドバイザー(J−Adviser)とした。 TOKYO PRO Marketはプロの特定投資家のみ参加が可能。上場により企業として…
タイヤ整備機器・リトレッドタイヤ用機器・廃タイヤ処理関連機器の国産メーカー、小野谷機工(福井県越前市、宇田公郎社長)は7日、東京証券取引所が運営するプロ向け株式市場、TOKYO PRO Marketへの新規上場の申請を行った。申請には日本M&Aセンターを指定アドバイザー(J−Adviser)とした。 TOKYO PRO Marketはプロの特定投資家のみ参加が可能。上場により企業として…
業界のためにできること 労働環境の改善にお役立ちを 東洋精器工業株式会社(兵庫県宝塚市、馬杉ゆかり代表取締役社長)はタイヤ整備業界の老舗企業。24年ニューモデルとして乗用車用ホイールバランサー「TRIM BP-75」を新発売した。この新製品を注文すると、タイヤリフト「BL-02B」とのセットを特別価格で提供する「スタートダッシュキャンペーン」を7月末までの期間限定で展開中。市場で好評を博して…
災害時BCPの運用にも。困りごと解決への提案を エイワ横浜支店はこのほど、倉庫スペースを拡大した。21年5月に移転オープンした際、災害時のBCPを目的に製品供給拠点としての機能を備えたが、今回の拡張で在庫能力を大幅に増強した。また、ここは同社の支店として初めて展示・研修スペースを併設したが、常設展示する機器を逐次更新し、最新情報の発信拠点としての機能を果たしている。 「サーキット…
袋詰め作業のサポート機能に特化 新たな視点で軽労化・省力化を実現 物を「持ち上げる」「運ぶ」。その物が重ければ重いほど、また作業に携わる時間が長ければ長いほど、作業者にかかる肉体的負担は大きくなる。単純なことだが、作業現場で軽労化・省力化を図るのであれば、すべての作業での動作について洗い出し、作業者のどこにどれくらいの負荷がかかっているのかを理解する必要がある。タイヤ整備の現場では「持ち上げ…
タイヤ整備機器の国産メーカー、小野谷機工はこのほど大阪営業所を移転した。2月20日、現地で開所を祝う見学会を開き、主に関西エリアの顧客を中心に関係者が多数訪れた。 大阪営業所の新住所は大阪府松原市三宅西5丁目867番地1(郵便番号580−0045)。 小野谷機工は福井県越前市の本社をベースに、全国に10営業所と2駐在所のネットワーク拠点を配備し、製品の製造供給と顧客サービスにあ…
日本自動車タイヤ協会(JATMA)は、警察など関係省庁やタイヤ関連団体と協力し、2023年(1月~12月)に全国で27回の路上タイヤ点検を実施。このほどその結果をまとめた。 実測、または目視でタイヤ点検を行った車両は、高速道路(自動車専用道路を含む)176台、一般道路562台の合計738台。実測によるタイヤ点検の結果をみると、点検車両238台のうち、整備不良があった車両は94台、不良率39.5…
「タイヤ脱着作業管理表」「日常点検表」活用し適切な作業の徹底を 国交省は「令和4(2022)年度大型車の車輪脱落事故」の発生状況をまとめた。調査報告によると、昨年1年間の事故発生件数は140件、このうち車輪脱落事故による人身事故は1件で、前年度実績123件に対し17件増加した。 140件のうち、車両脱着作業後1カ月以内に車輪脱落事故が発生したものが74件、構成比52.8%と圧倒的に多い。また車…
ナットも気持ちもキッチリ締めて!適切な脱着作業と保守管理を啓発 国土交通省関東運輸局は12日、栃木県の矢板トラックステーション=写真①=で街頭点検と大型車ユーザーへの街頭啓発活動をメディア公開した。大型車の車輪脱落事故は冬用タイヤ交換直後に集中していることを踏まえ、この10月から来年2月まで実施される「大型車の車輪脱落事故防止キャンペーン」の一環として行われた活動で、関東では初の試み。 &nbs…
イヤサカはトレーニングセンター(TC)として8カ所目となる北関東TCを群馬県前橋市内に開設した=写真上=。同社は千葉県印西市内に首都圏TCを稼働しており、関東地方では2カ所目。関東支店が管轄するエリアを中心に、自動車産業が盛んな地元・群馬県域のユーザーの利用を想定する。北関東TCは関越自動車道・前橋IC近くに位置し、栃木・茨城の北関東エリアをはじめ新潟や長野など北陸エリアのユーザーにとって交通ア…
㈱エイワ 梶原隆氏(常務取締役)/杉村幸二氏(取締役本部長)/金子正美氏(名古屋支店長) 発電と空圧を1ユニット化 「EPU−01」が好調推移 ユーザーの声を開発に活かす 業界の喫緊の課題の一つにトラック不足が挙げられる。 22年のトラック生産はトラック(シャーシ)の生産がコロナ前の3分の2ほどに落ち込んだ。半導体不足と新型コロナによる中国・上海のロックダウンが最たる要因と指摘される。新…
気候変動への対応として環境負荷低減を図る各種の活動が推し進められている。自動車業界の新たな潮流であるCASEの「Electric」(電動化)もその一環であり、脱炭素化社会実現のキーワードとなり、シフトチェンジが加速している。 タイヤ整備サービス関連でも例外ではない。電動化への対応を図る取り組みが先般開催の「第37回オートサービスショー2023」でも見られた。小野谷機工が参考出品したロードサービ…
視認性を向上し、より使いやすく進化 大型画面とブザーの〝お知らせ機能〟を装備。正確・安全な作業実現 株式会社エイワ(兵庫県西宮市、前中勝彦社長)はこのほど、大型タイヤ用自動エアー充てん機「PASCAL」(パスカル)シリーズに新製品「パスカル12」をラインアップした。名古屋支店・営業本部名古屋オフィス(愛知県名古屋市港区中川本町3丁目1−11)の展示・研修スペースで、金子正実名古屋支店長が実演…
5月10日から営業開 ホイールバランサー「サーキット」シリーズなど各種タイヤ整備機器を展開するエイワ(兵庫県西宮市、前中勝彦社長)。同社はこのほど、名古屋支店と営業本部名古屋オフィスを移転した。5月10日から新事務所での業務を開始した。 新住所は〒455−0051 愛知県名古屋市港区中川本町3丁目1−11。 このほど移転オープンした名古屋支店=写真上=は、名古屋高速4号線や国道…