業界団体

タイヤメーカーのトップに聞く今年の展望
ニュース 628
628

タイヤメーカーのトップに聞く今年の展望

 JATMA(日本自動車タイヤ協会)の賀詞交換会が1月15日、都内のホテルで開かれた。野地彦旬会長は「昨年のタイヤ生産量は対前年比95%の107万トン、タイヤ販売量は96%の7070万本だった。国内新車販売のうち約42%が軽自動車で、徐々にタイヤが小さくなっているという印象だ。デフレ脱却のために、お金に余裕のある方には高付加価値の商品を買っていただきたい。物価上昇に貢献し、結果として実質金利より高…

タグ:
新ISOホイール特集2015 確実で適切な整備作業を
新ISOホイール 5,294
5,294

新ISOホイール特集2015 確実で適切な整備作業を

大型車の車輪脱落防止に向けて  大型車の車輪脱落防止に向けて、タイヤ業界を挙げて取り組みを進めているさなか。そのために求められるのは日頃からの点検・整備、そして適切な使用である。中でも「締め付け方式の確認と規定トルクで確実な締め付け」「増し締めの実施」「運行前の点検」「ホイールに適合したボルト・ナットの使用」――この4点が車輪脱落事故防止のポイントとなる。特に大型車ホイールには3つの方式が混在して…

タグ: , ,
4月28日は「洗車の日」製販一体で業界を活性化
コラム 2,762
2,762

4月28日は「洗車の日」製販一体で業界を活性化

 カー用品・部品のメーカーおよび小売店の業界団体で構成するAAAL(オートアフターマーケット活性化連合)が取り組んでいる「洗車の日」の活動が7年目を迎えた。この活動は、車の利用が増えるゴールデンウィーク前の4月28日前後に洗車を行うことで車への愛着を高めることを目的としたもの。  今年はAAAL構成団体の一つでAPARA(自動車用品小売業協会)加盟店のうち、洗車用品を取り扱っている全国約1300店…

タグ:
JATMA 4月8日タイヤの日 全国6カ所でタイヤ点検活動
タイヤの日 859
859

JATMA 4月8日タイヤの日 全国6カ所でタイヤ点検活動

 日本自動車タイヤ協会は「4月8日タイヤの日」に合わせて8日、北海道や東北など全国6カ所でタイヤ点検活動を実施した。  JATMAが報道関係者を招いた関東支部の実施会場、東北自動車道路・羽生パーキングエリアには、野地彦旬会長(横浜ゴム社長)をはじめ、販売会社のスタッフなどが参集。点検活動は天候不順のため中止となったが、駐車場を利用する一般ドライバーにリーフレットやウェットティッシュなどをセットにし…

タグ: , ,
「タイヤの日」創設から15回目の活動 安全と環境を基軸に
タイヤの日 299
299

「タイヤの日」創設から15回目の活動 安全と環境を基軸に

 4月8日「タイヤの日」、この日は今年もJATMAをはじめ全国タイヤ商工協同組合連合会とその都府県の各単位組合、さらにタイヤメーカーおよびタイヤ販売会社、それに協力する形でSSなどを含む様々なタイヤ販売店でタイヤ安全啓発活動が一斉に実施された。  4月8日にイベントを開催したのはJATMAの北海道支部、東北支部、関東支部、中部支部、中国支部など。そのうち関東支部では、東北自動車道・羽生PA(下り線…

タグ: , ,
「タイヤの日」強風吹き荒れる中、懸命に点検活動
タイヤの日 296
296

「タイヤの日」強風吹き荒れる中、懸命に点検活動

 4月8日「タイヤの日」。2000年にJATMAと全国タイヤ商工協同組合連合会など業界3団体により創設された。タイヤ業界にとって年に1度の特別な日であり、8日前後には毎年、全国各地でそれにちなんだイベントや安全啓発活動が開催されている。JATMAでは今年も4月5日~8日にかけ、支部が所在する全国7カ所の高速道路SA・PAで、タイヤ点検をはじめとする安全啓発活動を行った。    広く一般ドライバーに…

タグ: , ,
被災地で車の6割が「不具合」――JAFの点検活動で判明
3.11 1,110
1,110

被災地で車の6割が「不具合」――JAFの点検活動で判明

 被災地で車の6割が「不具合」――JAFの点検活動で判明  東日本大震災の被災地では、車両に不具合が認められるケースが多いことがJAF(一般社団法人日本自動車連盟)の点検活動で分かった。同連盟が5月13~28日、宮城県内の計7カ所で「マイカー無料点検サービス」を実施した結果、応急(補充)および要整備(補充の必要)と認められた車両は全体の6割以上を占め、その中でタイヤの「空気圧」と「摩耗・ひび割れ」…

タグ: , , ,
新ISOホイール特集2010 装着車への適切な対応を啓発
新ISOホイール 24,094
24,094

新ISOホイール特集2010 装着車への適切な対応を啓発

装着車への適切な対応を啓発  車両総重量がおおよそ12トン以上の大型車のホイール規格が、日本特有の「JIS方式」から国際規格である「新・ISO方式」に切り替わった。大型車メーカーが昨年7月に合意し、今年春以降に発売された対象車両のすべてが、この新・ISO方式ホイールを装着している。貨物用普通車の平均車齢からみて、少なくとも今後10年以上はJIS方式とISO方式、新・ISO方式の車両が市場に混在する…

タグ: , ,